123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2018-05-17 平成30年第1回臨時会 (第1号 5月17日)

8款共同事業交付金1項共同事業交付金1目共同事業交付金、補正額147万6,000円の減、補正後の額1,247万3,000円、1節147万6,000円の減。2目保険財政共同安定化事業交付金補正額1,067万5,000円の減、補正後の額1億1,136万4,000円、1節1,067万5,000円の減。  

田辺市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第1号 2月27日)

療養諸費につきましては、共同事業交付金決算見込みに基づき財源更正するもので、高額療養費につきましては、給付実績増加に伴い増額するものです。  81ページにまいりまして、出産育児諸費につきましては、出産育児一時金を実績に基づき減額するもので、後期高齢者支援金等につきましては、本年度支援金の額が確定したため減額するものです。  82ページをお願いします。  

和歌山市議会 2018-02-23 02月23日-01号

議案第2号、平成29年度和歌山国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)は--16ページをお開き願います--歳入において、国民健康保険料18億8,932万9,000円、国庫支出金6億9,925万6,000円、療養給付費等交付金3億5,700万2,000円、県支出金1億5,257万4,000円、共同事業交付金17億4,266万6,000円、繰入金2億986万6,000円の減額前期高齢者交付金998

印南町議会 2017-05-30 03月15日-03号

今回の補正は、平成28年度共同事業拠出金決定に伴う、特別調整交付金及び共同事業交付金予算調整並びに交通事故等第三者行為納付金に係る諸収入予算調整が主なものでございます。 それでは、110ページ。 「第1表 歳入歳出予算補正」でございます。歳入。 3款.国庫支出金、1項.国庫負担金におきましては36万2,000円の増額補正でございます。 

印南町議会 2017-04-03 03月17日-05号

県支出金及び共同事業交付金につきましては、昨年度に比べ減額計上となっています。一般会計繰入金については、今年度福祉医療波及分として財源補填を再検証し、500万円の増額計上を行っております。 次に、歳出でございますが、保険給付費が昨年度と比べ増額となっております。これは、昨年度までの給付実績から試算したもので、約1,400万円の増加となっています。

高野町議会 2017-03-14 平成29年第1回定例会(第4号 3月14日)

続きまして、8款共同事業交付金1項共同事業交付金1目共同事業交付金、補正額27万5,000円、補正後の額755万4,000円、1節27万5,000円。2目保険財政共同安定化事業交付金補正額1,345万5,000円の減、補正後の額1億723万7,000円、1節で1,345万5,000円の減です。  次のページをごらんください。  3 歳出です。  

新宮市議会 2017-03-03 03月03日-04号

7款共同事業交付金は11億5,107万2,000円を見込んでいます。なお、2目保険財政共同安定化事業交付金については、1件80万円未満の全ての医療費対象に拡大して、実施されてございます。 8款繰入金1項1目一般会計繰入金は3億8,985万1,000円を計上してございます。 2項1目基金繰入金科目設定のみでございます。 266ページをお願いします。 9款繰越金科目設定のみでございます。 

和歌山市議会 2017-02-23 02月23日-01号

議案第2号、平成28年度和歌山国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)は--22ページをお開き願います--歳入において、国民健康保険料9億1,592万2,000円、療養給付費等交付金1億5,500万3,000円、共同事業交付金8億3,410万1,000円、繰入金1億5,353万5,000円、諸収入65万7,000円の減額国庫支出金8,813万4,000円、前期高齢者交付金407万円、県支出金2,232

印南町議会 2016-12-28 03月16日-03号

今回の補正は、平成27年度共同事業交付金及び拠出金の額の決定に伴う予算調整並びに平成27年度決算を控え、国民健康保険税及び保険給付費予算調整が主なものでございます。また、人事院勧告に伴う職員人件費に係る所要の予算計上についてもあわせて行うものでございます。 それでは、次のページ、176ページでございます。 「第1表 歳入歳出予算補正」、歳入でございます。

高野町議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第3号12月15日)

続きまして、8款共同事業交付金1項共同事業交付金1目共同事業交付金、補正額4,000円、補正後の額727万9,000円、1節で4,000円。2目保険財政共同安定化事業交付金補正額1,111万7,000円、補正後の額1億2,069万2,000円、1節で1,111万7,000円です。  次のページをお願いいたします。  3 歳出です。  

印南町議会 2016-03-04 03月18日-05号

また、療養給付費等交付金共同事業交付金繰入金においては、増額予算となります。これらは退職者医療にかかる保険給付費増加や、昨年度から拡大された保険基盤安定化事業保険者支援分でございますが、この繰入金増額等が主な要因でございます。 次に、歳出でございますが、一般保険者療養給付費の減少、退職保険者療養給付費増加保険給付費の構造的な変化や共同安定化事業拠出金等増額がございます。